連休最終日。今日も朝から献立考え中のすずめです!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)
外は雨、そして感染者も多くなってきて、家で過ごす事が多い今日この頃。
3人で何やら盛り上がっております……
ルール
①鬼は目隠しをする。
②鬼以外は事前に決められた範囲に位置取り。
③鬼は目隠しをしているので声や音を頼りにハイハイで探す。
④タッチされた人が次の鬼。
だいたいこんな感じのルールです。おにごっことかくれんぼを混ぜたような。
見えてないよと言っておりましたが、完全に見えてました。
きちんと結び直して最初からやりました(笑)
かなり盛り上がってました。
普通のかくれんぼとなると、年齢に差があるので、最年長が最年少に合わせなくちゃいけませんよね。そもそも家の中に隠れるところなんてほとんどないですし…
それを目隠しする事によって隠れる場所も必要ないし、平等になります。
決められた範囲内でやるので、ぶつかったら危険な物も先に避けておけば安心です。
周りにぬいぐるみやおもちゃを置いてみるともっと盛り上がります。
暇でなーんにもする事ないなーって時にでもやってみて下さい(o^^o)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)
読んでいただきありがとうございました。
コメント、スター、はてブ、読者登録などなどとってもうれしいです!
ありがとうございます‼︎
Twitterもお気軽にフォローしてください✨
そしてそして!野鳥のすずめを見かけた時、すずめの鳴き声が聞こえた時に思い出してくれると嬉しいな(笑)
またすずめの日常に遊びに来てください♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)