すずめです。
また韓国ドラマにハマりだして、寝不足な日々が続きそうな予感です。
今日はすずめ家の兄弟、長男イチ丸と次男ニノ介の喧嘩の原因をお届けします!
数秒前まで仲良くゲームしていたりテレビを見ていたりするのに、何気なく言った言葉で喧嘩が始まります。
この日はニノ介の言い間違いに対してイチ丸が笑った事から始まったものです。
きっとイチ丸は、ニノ介の『あー!間違えちゃったー!ハハハ』を期待して言ったものと思われます。
これが俗に言うイジリと言われるものですね。
でも今回はニノ介の癇に障ったようで、ニノ介もイチ丸の過去の言い間違いを指摘する。
こうなると喧嘩勃発です。
この様にお互いのイジリから喧嘩になるのはよくあります。
その度に言い続けている事は、相手の気持ちに立って考えてみる事。
当たり前の事ですが、子供達には難しい問題です。
相手の気持ちを知るには自分も経験しないと想像つきませんものね。
それとは逆にイジリに対して、切り返す能力も必要だと思っています。これはさらに人生経験を積まないと理解できないかなー。
義務教育の中の9年間は家や学校で本当に色々なことを経験しますね。
さすが社会の縮図と言われてるだけあります。
とりあえず、今もなお〝むいか〟や〝はつか〟を〝ろくにち〟や〝にじゅうにち〟と言い間違う兄弟に私は震えてます(笑)
最後に私から一言。
今日もすずめの日常にお越しくださいましてありがとうございました!
ブログを開始してからもうすぐで2ヶ月が経とうとしています。
なんだかんだで連続投稿も26日目です。
皆様のアクセスが励みになっております☆*:.。.
このブログは見てくださっている方に有益な情報をお届けするようなブログではございませんが、クスッと笑ったり、ほっこりしたり、たまに真剣な事を書いてみたり、そんなブログにしていきたいと思っております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています!
よかったらぷにっと応援クリックお願いします🙇♀️
Twitterもやってます!お気軽にフォローしてください!↓↓